仁愛大学【受験の窓】

コミュニケーション学科COMMUNICATION

企画マネジメントWeb講義

見た目ではない
デザインの目的を知る!

見た目ではないデザインの目的を知る!

大学の中庭をマルシェに?!デザインで何かを仕掛ける楽しさを。

デザインとは何か。そもそも世の中のポスターやチラシは何のために存在するのか。そこには必ず目的があります。社会の課題を解決するという目的。そのための道筋や設計、新しい価値の創造、それがデザインです。

たとえば1年生では、大学の駅前サテライトの利用者が減少傾向にある、という課題に対して、学生誘致のポスターをつくってみる。まずは世の中にあるポスターを調べていくつかのパターンを分析。そこからひとつのパターンをお手本に、Macを使って制作していきます。2年生になると、映像を使って地域の魅力を紹介する方法を学びます。動画の編集パターンなどテクニックの引き出しを持った上で、各自で制作していきます。

ゼミではデザインコンテストに応募するなど、実際に自分たちの作品が社会で使われる経験も。昨年は、オフィス街やイベントで見かけるようなフードトラックの運営者から、大学内で販売したいという要望があり、ゼミでコーディネートからポスターづくりまでプロデュースしました。今後はスイーツなどにも手を広げて、大学の中庭をマルシェみたいにできたらいいなと思っています。

友だちの作品を見て、刺激しあい向上しあえるのが大学のいいところ。お腹がすくからごはんを食べるように、義務感ではなく夢中になれるものが大学で見つかることを願っています。

吉村 正照 准教授
吉村 正照准教授コミュニケーション学科専門分野「デザイン・Web活用」
PAGE TOP